2011年4月30日土曜日

赤道沿い



朝から出かけるべく自転車で走りだしたのですが、陶器山トンネルを越えた時点で派手に自転車がパンクし、
午前中は修理などで台無しになりました、何か出鼻をくじかれた感じで昼からのスケッチも気乗りがせず、それでも精一杯描きました。思うに、調子のよいときは、無理しても何枚も描いておくべきで、気の向かない時は失敗ばかり重なります。

資材置き場


建設会社の資材置き場を見つけました、こういう対象にはひかれます。
ただ絵に描いてもなんということもないのですが、古く荒れた外壁と建物の裾を
覆うつつじが印象的でした。

2011年4月29日金曜日

上神谷の妙見さん


早29日になった、藤が咲き、街路樹の花水木も美しい、このブログ写真が消えてしまって、理由がわからなかった、こちらのミスでないので、しばらくほっておいた。今日掲載してまた消えるかもしれない。

2011年4月20日水曜日

桃山学院大学北門



この日曜日、天気なれば桃大付近の予定です、予定がなかったので行ってみました、木々が萌黄色に包まれ
ひときわ新緑を美しく感じました。広大な敷地のキャンパスです、やはり外の道からでないと、建物の近くに一般の者が立ち入ってはいけない様です。でも描くところには不自由ないようでしたので一安心です。

2011年4月17日日曜日

桃畑


桃畑が水面に映っていました.デイリ-のほうに同じところの水彩画を載せました、水彩のほうも墨のスケッチも水面の処理ができてなく、それらしく見えません、大体、見たまま描いているとそれらしく見えるのですが、観察が足りないのだと思います。

2011年4月16日土曜日


思わぬところで桃畑を見つけました。この辺ではほとんど見かけませんが20本ほどの桃畑が満開の状態でとりあえずスケッチしました。富田林加太。

2011年4月14日木曜日

惜春



まだ惜春には少し間があるようですが、だいぶ散って、新葉が出だしました。朝から20号の水張りをし、昼から近くを散策しました。4月に入りメダカが3匹、死にました、なぜかわからないのですが、春になり、頻繁に水を替えるから、かも知れません。コウナン等で、フィルター附きの水槽が安く売っているのですが、ガラス瓶で飼い、1日置きにえさの食べカスなどサイフォンの原理で吸い上げ水を追加します、早く言えば私の遊びです。

2011年4月13日水曜日

帝塚山学院大学


三津屋川より帝塚山を見ています、桜吹雪で、川は花筏を描き、西行の句ではないのですが、何にもかも
忘れる春の日です。もう2~3日お天気のようで、予定なく無為に日を送るにはもったいないですね。

2011年4月8日金曜日

帝塚山学院大学狭山キャンパス入り口


桜満開、いつも、雀が花の茎から切って落としますが、この辺だけのことでしょうか、何をしているのか不思議です。笹ゆりの芽が伸び始めました、1っ葉の新しい葉も伸び始め、豆盆栽の柿も緑の芽が膨らんでいます、肥後スミレ、色の濃い野すみれも咲き出し狭いわがベランダも春の様相です。

2011年4月7日木曜日

大野の桜



今日あたり、今年の桜の満開の真っただ中では、ないかと思われます。一枚でもと大野も桜を描きに出ました。明日は雨の予報で、この季節本当に気をもみます。夢、大きな家で庭に桜の大木が1本あり、毎年桜の満開の日、緋毛氈を敷いて、親しい人たちと、美味い料理で、美味い酒で、桜を愛でれたらと思います。

oononosakura

2011年4月5日火曜日

狭山池博物館


狭山池の北堤より狭山池博物館を見ています、今桜は満開で、赤ちゃんずれのお母さんが多く
春の陽ざしに一時を過ごされていました、またワン君の散歩も多く、狭山池の水も春の色に染まり
千代田からという絵を描く教室の方が並んで絵を描く姿もほほえましく感じられました。

2011年4月2日土曜日

しだれ桜


4月になりました、桜はソメイヨシノなどが咲いて、しだれ桜は遅れて咲くものだと思っていましたが、
この木は満開近くになっています。堺の逆瀬川で個人のお宅ですが特にこの辺が暖かいということもなく
来年も気を付けて見てみたいと思います。八重の桜は一番後に咲くのですよね。